2006年01月30日

またまたCafe de nana

今日も皆さんのためにドッグカフェ&ランですケ・マ。シ・ネ

皆さんのためにといいながら
うさぎのストレス解消なのかな〜
ちるさんとガンガン話してストレス解消、。シ、、。ハエ、キ、、エ鬘ヒ

今日はちょっと少なくて7チーでした。
りーややどろちゃんは連れて行けないし。
ちゃちゃちゃんがヒート来てたから。
7チーで2カゴ。。。ちょっと楽でしたヘノ、、・マ。シ・ネ

今日は画像なしかな。。。
いつもおいしそうなnanaさんのランチを貼ろうと思うんだけど。
食べるのが先で。。。ふと気づくともう食べてしまっているんです〜、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ
posted by うさぎ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年01月29日

赤ちゃん出発

今日は3チーが新しいママのところへ行ってしまいました。

でも、泣かなかったよ〜
成長してるじゃん私ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

なんか何人もいらっしゃると間違えないようにいろいろ渡さなきゃと思って泣く暇が無いのです。

今回から育児レポート付です。

060130_2251~01.JPG

ママやパパの写真やマーリンじーちゃんの写真までケ・マ。シ・ネ
生まれたときの様子や遊んでる様子。
一人一人の育児レポートを作りました。かなり時間かかって今朝方4時まで起きてました。

あと、いろいろな注意事項たくさん書いて
赤ちゃん達に負担のかからないように必死で作成・ー・テ・ノ。ハセ蟶、ュフー。ヒ
頑張りました〜

みんな新しいママのところで幸せになって欲しいですケ・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | BABY

2006年01月28日

フライトプラン

予告がすごく面白そうだったから
すご〜く期待して初日に見に行きました。

20051117004fl00004viewrsz150x.jpg

並んでたよ〜
ハリポタの先行上映よりお客が多かった。。。

しか〜し、内容の方は90037

おいおい、無理がありすぎだよ。
飛行機の中で娘がいなくなる映画。

どうしていなくなるんだろう?なんで?なんで?と
かなり期待してみていたんですが。

最後はあらあら。。。、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

こんな内容じゃ、みんな怒るだろうな〜って思いましたよ。

子供を守ろうとするジュディ・フォスターはすごいぞ!母は強しだねと
思ったんですが。。。
子供を守ろうとする方法があまりにもひどすぎ。周りの乗客は大迷惑だよ!
あのアラブ人にはちゃんと謝って欲しかったですね〜。

飛行機の中で子供がいなくなる、誰も見てないなんて事は絶対無いはず!CAは子供のチェックは必ずする。飛行機が飛ぶ前におもちゃ配ってるじゃん。
はじめはCA全員がグルなの?機長も?とか思ってどきどきしてたけど。

(;-_-) =3 フゥ

終わってから外に出たら、次の上映にたくさん並んでたよ。
思わず犯人叫びたくなりました〜ケ・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 00:00| Comment(4) | TrackBack(4) | 映画

2006年01月27日

帰国

なんとか、無事に帰ってきました。

もう、どろちゃんが喜ぶ喜ぶヘノ、、・マ。シ・ネ
かわいいみなさんです90008

そうそう、スカイダイビングをしてた画像が。。。

060127_2216~01.JPG

余裕で「カトチャン ペ」をやってます〜
posted by うさぎ at 22:40| Comment(1) | TrackBack(0) | 旅行

2006年01月26日

挑戦・セスナ操縦

今日はセスナ操縦に挑戦ネケヤオ。
う〜ん。。。
イケイケのうさぎはこれくらいでは怖いとは思わないんだよね〜

2006 01 23 027.jpg

なかなか、楽しかったですケ・マ。シ・ネ
横には経験豊富なパイロットさんがいるから安心です〜、、、、
でも、うさぎが一人で操縦してるんだよ。離着陸もできるんだよ。

2006 01 23 024.jpg

景色があまりにも綺麗なので横ばっかり見てるうさぎに前をちゃんと見てと。
あまりの緊張感のなさにパイロットさんあきれてたかも。

2006 01 23 039.jpg
すっごく綺麗な海岸線です。うさぎが撮りました・ォ・皈
拡大してみてね。


毎日お世話になったネットカフェです。

2006 01 23 039.jpg

わかるかな〜?バッグの前にブルーのコップがあるの。これが普通のコップです。その横のコーラはすごいでかいです。
ミートスパもすごいデカさ、二人分はあります。パルメザンチーズもかなりのでかさです。
どこへ行ってもアメリカンサイズです、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ




夜はドッグレースです。

競馬みたいにお金をかけてレースするの。競馬と一緒です。

2006 01 23 045.jpg

なかなかかわいいわんこです。

2006 01 23 047.jpg

8頭で走るんだけど。
うさぎは第一レースから当たってしまってちょこっと勝ちました、。シ、、。ハエ、キ、、エ鬘ヒ
posted by うさぎ at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 旅行

2006年01月25日

挑戦・右側通行シヨ。ハ・サ・タ・。ヒ

今日の挑戦はレンタカーシヨ。ハ・サ・タ・。ヒです。

日本ではBMに乗ってますが。。。左側通行ですよね〜

さすがに外国です。
左ハンドルに右側通行、「、サ、「、サ。ハネ、モサカ、エタ。ヒ
ちょっとあせりますよね〜
交通ルールも違うしね、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

でもがんばりましたよ〜事故も起こさずにシ遙ハ・チ・逾ュ。ヒ
頑張って綺麗なビーチもさがしました。

2006 01 23 014B.JPG

お昼からはまたマッサージ。
しかし、こちらのマッサージは最低でした。
絶対、行かないでくださ〜い。(いや、行きたい人は行ってもいいけど)
グアム保険局許可店「INTERNATIONAL SPA MASSAGETHERAPY」ってとこです。
すごく安いです。
でも、最低でした〜
言いたくないくらい最低でした〜。聞きたい人はメールでどうぞ、、、、

夜はナイトマーケット。
地元の方の毎週のお祭りみたいなもの。

2006 01 23 016.jpg

2006 01 23 018.jpg

写真にはあんまり写ってないけど
子供からお年寄りまで楽しそうにたくさんの方が踊っていました。
posted by うさぎ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2006年01月24日

挑戦・波乗り

本日の挑戦は波乗りです。
前回来た時は子供が怖がってできなかったのよね〜、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ

しか〜し、今回はやっちゃいました。
証拠写真は。。。、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ
なんか、変だったので載せるのはやめます。
こんな水着で波乗りなんてしたら90037

2006 01 23 004B.JPG

悲惨でした、「、サ、「、サ。ハネ、モサカ、エタ。ヒ

お昼からは恒例のエステですケ・マ。シ・ネ
今回はマンダラスパ(by ウエスティンホテル)

こちらのスパはヘノ、、・マ。シ・ネ
今までバリ、ソウル、上海もちろん日本でも受けてるんだけど。
グアムが最高だったかも、、、、
ちょこっと閉所恐怖症気味のうさぎはすっごい広いエステルームを用意してもらいました。

2006 01 23 007B.JPG
写真には写してないけど、手前にもベッドがあるんだよ〜。
屋外にはシャワールームも完備。
(すっぽんぽんで)シャワー浴びてる横でセラピストさんがフラワーバスの用意とかしてくれるの。

本日のコースは
足浴〜足裏マッサージ〜角質取り〜全身オイルマッサージ〜ココナツの実を使った全身スクラブ〜シャンプー〜ジャグジー〜フェイスマッサージ、ヤ、ォ、ヤ、ォ。ハソキ、キ、、。ヒ

いや〜ホントすごく気持ちよかったです。
posted by うさぎ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 旅行

2006年01月23日

ちょっくらグアムへ

遅いお正月休みでグアムで行ってきましたネケヤオ。
何度かグアムには行っているんだけど。
一番の目的はスカイダイビング。前に飛んだんですが。

でも母がスカイダイビングだけはするなと。。。
いや、それが目的なんですけど〜90043

2006 01 23 040B.JPG
posted by うさぎ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2006年01月22日

オーナー様 決定 NO.8 号泣

060122_1302~02.JPG

今日はこんなにかわいいちびちびが
一人で飛行機に乗って愛知県に行ってしまいました。

久々に号泣90038
あ〜泣いた泣いた90038

一番小さい子が一番に出て行くなんて本当に心配でした。

もう、自分でもだいぶ慣れたと思っていたのですが、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ
空港カウンターで号泣状態で書類を書いていました。

やっぱり小さい子を飛行機ネケヤオ。に乗せるのはつらいよ〜

行く前のちびちびです。

2006 01 22 007.jpg

かごの中のちびちびです。

2006 01 22 008.jpg


060122_1840~01.JPG
うさぎが号泣してるのに本人はぐーぐー眠っています。
カウンターで梱包してもらってる途中のちびちびです。
びくともしません。

もしかしたら本当にこの子は大物かも。
いままでの赤ちゃんはかごに入れただけできゅんきゅん泣いていたんです。

060122_1021~02.JPG

ぬいぐるみのようなちびちびでした。
ちなみに「はろくん」にお名前が変わりました。
しあわせになるんだよ〜〜〜〜900389003890038
posted by うさぎ at 23:19| Comment(4) | TrackBack(0) | BABY

オーナー様 決定 NO.7

今日はなんと熊五郎もお婿に行ってしまいました。

myweb10015003.jpg

放心状態のうさぎでございます。
朝からはうれしいティファの電話キネツモナナマテを受けたのですが・・・

ルーちゃんの赤ちゃんでは最後に残っていた熊まで
行ってしまいました、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

でも、うちにいるより幸せなんです90045

絶対幸せになるんです。

明希歩ちゃん、熊五郎あ、違った洋太くんをよろしくね。
たくさんかわいがってあげてね。
posted by うさぎ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

MCCカードGET!

ありがとうございます〜ケ・マ。シ・ネ

本日、千葉ブロック協議会主催 FCIインターナショナルドッグショーでびびりやティファニーもやっと2枚目のカードをGETすることが出来ました・ー・テ・ノ。ハセ蟶、ュフー。ヒ

まだまだ、先は長いですけど〜
チャンピオンまであと2枚〜
ティファ〜がんばれ〜〜〜

って、最近ティファの画像もないです、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ
ごめんねティファ、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

050913_1630~01.JPG
posted by うさぎ at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | DOG SHOW

2006年01月21日

チャンピオンクラスで一番〜、ヤ、ォ、ヤ、ォ。ハソキ、キ、、。ヒ

ありがとうございます〜

本日千葉県幕張メッセにおいて
千葉西京葉ケネルクラブ主催 全権犬クラブ展がありました〜

今回はうさぎは応援はなしです。
あさってから旅行なので今回は遠慮しました。

千葉はとっても寒かったそうです。

久々のドッグショーケ・マ。シ・ネ

しーねはチャンピオンになってからはじめてのショーです。

たくさんの出陳の中、メスのチャンピオンは9頭。
その中でBOB(メスの一位)をいただきましたヘノ、、・マ。シ・ネ
評価をいただきました審査員の先生ありがとうございました・ー・テ・ノ。ハセ蟶、ュフー。ヒ

050818_1358~0001.JPG

まだまだ毛が少ないしーねですがイケイケの明るいキャラクターで頑張って欲しいです。
posted by うさぎ at 17:57| Comment(4) | TrackBack(0) | DOG SHOW

オーナー様 決定 NO.6

本日、裏の部屋に隠していたディオールが900389003890038

あっという間に出て行きました〜90038

女の子が欲しいというお問い合わせに
「いますけど〜スペシャルな子しか残っていませんよ〜」と
多分買わないだろうとタカをくくって出してしまったら、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

かわいいと・・・もって行かれてしまいました、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

あっという間だったので、泣きながらも(もう泣くなよ〜いい加減に)

あれよあれよで・・・・・行ってしまいました〜

なんか、犬部屋にまだいるみたいです。

毎回泣かないといけない。
新しいオーナー様が見つかるのはとってもうれしいんですケ・マ。シ・ネ
でもつらか〜(熊本弁)
まったく出す気がなかったので。。。。
なんか、気が抜けてしまっています。

また、涙が出てきた、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

写真も出て行かないだろうということであんまり撮ってないよ、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ

dior.JPG

060119_1430~01.JPG
おととい撮った写真・一番右にいます。
posted by うさぎ at 17:19| Comment(4) | TrackBack(0) | BABY

2006年01月20日

パニック、ャ、ッ。チ。ハヘテタ、キ、ソエ鬘ヒ

まだまだ、パソコンには疎いうさぎでございます。

さっき、コメントしようとしてたら何を間違えたか
記事が消えてしまいました。
おまけに入力文字がローマ字入力できなくなってパニック90037

ちょうど電話をくれたたぬきちゃんに入力できな〜〜〜いと
泣きついてしまいました90038

あれこれ教えてもらってなんとか入力は復活〜
しかし、消えてしまった記事は復活できてません。

輪廻にたくさんコメント&トラックバックしてくださった皆様
ごめんなさい〜m(。_。;))m ペコペコ…
posted by うさぎ at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年01月19日

今日も撮影・・・

今日はドッグランの日です。
いつものようにCafe de nanaさんへシヨ。ハ・サ・タ・。ヒ

今日はテレビの取材が入っていて
テレビタミン(熊本朝日放送)の撮影でした〜

060119_1430~01.JPG

いつもの代わり映えのしない皆さんです。

060119_1429~01.JPG

いつもと違うところは
本日ディオールと熊五郎がカフェデビューしました。

おりこうさんにみんなと一緒にかごの中に入っていました。
撮影もこんな感じで撮られていました。
ささみのおやつに釣られて完璧カメラ目線フワ

どんな風に写っているのか楽しみです。
放送は25日です〜見たいけど。。。
うさぎは来週はグアムに海外逃亡中なので見られないのよね〜、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ
ビデオに撮っててもらわなきゃ、、、、
posted by うさぎ at 23:14| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

みんなでワクチン90018

060118_1527~02.JPG

みんなでワクチンに行きました〜
今日は10チーです〜
獣医さんも喜んでくれました〜90030
こんなに一度にたくさんくることはないわと
写メを撮っていましたヘノ、、・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

ワクチン・凛ちゃん

こんなにくるくるお目目の凛ちゃんなのに〜〜〜〜

2006 01 08 074B.JPG

なんなの〜この違いは90030

01 18 凛ちゃん2.JPG

すっごくお目目がさがって困ったようなお顔になっています〜
同一人物とは思えません〜、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

でも、立派に注射を打ちました。泣きませんでしたよ〜ヘノ、、・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

ワクチン・F君

F井様の赤ちゃんです。
まだお名前が決まっていません〜、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

ママたち悩んでいるのかな?
かっこいい名前になればいいねケ・マ。シ・ネ

01 18 藤井様2.JPG
posted by うさぎ at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

ワクチン・レオ君

おっとりくんは新しいお名前レオ君になりました。

01 18 レオ君.JPG

ボスママレオちゃんと一緒のお名前です。
とってもうれしいです。

みんなしかめっ面になってる〜、ユ、鬢ユ、
posted by うさぎ at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

ワクチン・ヴィトン君

ちわわぱらだいすのみなさんは
注射に行って泣くことは無かったんですが・・・

初めてヴィトン君が泣きました。
獣医さんがびっくりして注射を抜いたので・・・

なんと、もう一度お注射〜90018
ヴィトン君は2回もお注射されちゃいました。

01 18 ヴィトン君2.JPG

01 18 ヴィトン君.JPG

一番小さいヴィトン君でした〜、。シ、、。ハエ、キ、、エ鬘ヒ
posted by うさぎ at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

2006年01月18日

命名・ベッカム・・・?

先日、たくさん新しいママたちが決まった赤ちゃん。
でも、まだまだうちにはママが決まっていない赤ちゃんがたくさんいます。

うちの母が勝手に名前をつけています、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

まずは「びびりやベッカム」(ショータイプ)

2006 01 08 052B.JPG


ヴィヴィアンちゃん(ショータイプ)
01 18 ヴィヴィアン.JPG


セナ君
2006 01 08 050B.jpg


りーやのちびちび(ショータイプ)
060118_1516~01.JPG

あと〜
熊五郎も残っていますので
チェックしてください〜
お問い合わせお待ちしております〜こちら

熊五郎とセナ君、かわいがってくれる方にお安くだしますので〜、、、、
posted by うさぎ at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

2006年01月16日

お店でプリント♪

パソコンのプリンターが年末から壊れているんです、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ

んで、赤ちゃんの問い合わせで赤ちゃんが見たいと。。。

でも、パソコンは無いとのこと。

携帯のメールもしたことが無いとのことで。。。

うさぎ頑張りました。

初めて「お店でプリント」をやりに行きました、、、、

すっごく簡単じゃん・ー・テ・ノ。ハセ蟶、ュフー。ヒ

んで、あのCMのように

「あ、かわいい・・・」とついつい口に出てしまうんです・・・

3チー分3枚ずつくらいでよかったのに・・・

ついつい、かわいかったので30枚くらいプリントしてしまいましたケ・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

オーナー様 決まりました NO.1

ルーちゃんの赤ちゃんのアルマーニ君。
昨日、オーナー様決定しました。

2006 01 02 021.jpg

アル君は4ヶ月になって、ワクチンも済んでいるのですぐ出て行けるんです・・・
昨日、すぐに連れて帰ろうかという話になったんだけど。
オーナー様が夜用事があるから連れて帰ったらすぐ一人でお留守番になるから明日にしますって。
もう、お客様の前で泣いてしまいました90038

ずいぶん、なれたと思うんだけど。だめですね〜、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ

で、今日もお迎えに来られたときも泣いてしまいました。
でも、前みたいに号泣はしてません<(`^´)>エッヘン

うちいるより絶対幸せなんです!

だた、るーちゃんたちの寝てる姿を見てると。
本当にこの親子は仲が良くて4チー重なっていつも寝てたんです。
ママとはなれると寂しいだろうな〜って90038

でも、今のうさぎは残せません。
いい新しいママを見つけてあげなきゃいけないんです。
がんばるぞ〜〜〜〜exclamation。゚2
posted by うさぎ at 15:11| Comment(2) | TrackBack(0) | BABY

オーナー様 決まりました NO.2

どろちゃんの白メスちゃんケ・マ。シ・ネ

八代市からご夫婦で見に来られて女の子がいいわ〜ということで
メスちゃん、決まりました。

名前は凛(りん)ちゃんです、ォ、、、、、

2006 01 08 073B.JPG

どろちゃんに似てお目目くるくるの本当にかわいい子です。

2006 01 08 074B.JPG

月末まではママと一緒に過ごします。
たくさんおっぱい飲もうね、、、、
posted by うさぎ at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

オーナー様 決まりました NO.3

どろちゃんの赤ちゃん。
(今は)一番大きいおっとりちゃんです。

八代市から見に来られて、おっとりしている子がいいわと娘さんと選ばれました、、、、
しっかり者の娘さんで十何年面倒見ないといけないんだから
責任もってしっかり選ばないといけないのよ!とお母さんに一生懸命
言ってらっしゃいました。

2006 01 08 045B.jpg

お名前はまだ、考え中。
大きいおっとりちゃんですが月末まではママと過ごします〜ケ・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 13:08| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

オーナー様 決まりました。NO,4

どろちゃんの赤ちゃん。
かわいいオスの赤ちゃんです。

2006 01 08 070B.JPG

上益城郡から来られました。
娘さんとどっちにしよう〜と悩まれてこの子に決定〜・ー・テ・ノ。ハセ蟶、ュフー。ヒ

お名前は考え中ケ・マ。シ・ネ
どんな名前になるのかな〜

この子も月末まではお預かりです〜
大事(しかし、厳しく BYどろちゃん)に育てます。
posted by うさぎ at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

オーナー様 決まりました。NO.5

ショータイプのどろちゃんのちびちびちゃん

フィンランドチャンピオン・フラン君そっくりの
まんまるヘッド・はなぺちゃのおチビちゃん。

2006 01 08 0833B.JPG

こちらは出すつもりはなかったので隠していました〜ケ・マ。シ・ネ
今までショータイプは出さなかったもんね。

しかし、お客様がいいのも見たい〜と言われたので
(隠し部屋から)出してきました・・・

そしたら、やっぱりかわいいじゃん、、、、
ちびちびちゃんを選ばれました、ヤ、ォ、ヤ、ォ。ハソキ、キ、、。ヒ

2006 01 10 014B.JPG


こんな顔もできるんですよ〜

2006 01 10 019B.JPG

お名前はヴィトン君になって人吉市のパパとママのところに行きます〜
なんとか、月末までにもう少し大きくして出したいですシ遙ハ・チ・逾ュ。ヒ
posted by うさぎ at 12:44| Comment(2) | TrackBack(0) | BABY

2006年01月14日

怒り爆発ヌテニ

今、ちわわぱらだいすでは赤ちゃんの新しいオーナーを探しています。
今日はたくさんのお問い合わせがありました。

その中でばーちゃんからの電話。

「うちは25日で引き取ってます」
・・・・・?

「25日でというと?」
「25日で親から離してもらってきます」って

はああああ〜?

25日で親から離せと?
冗談じゃないわ!!!
うちは自慢じゃないけど4ヶ月のディオールたちでもまだおっぱい飲んでるわよexclamation。゚2

丁寧に「2ヶ月までは親と一緒に育てます」とお断りしましたけど。

2ヶ月も他人(この場合うさぎのことね)が育てると大きくなりすぎると。

大きくなってもいいじゃない、爨ォ、テ。ハナワ、遙ヒ
赤ちゃんに十分なご飯は必要です。おっぱいだって赤ちゃんには大事なもの!!!

確かに赤ちゃんのとき十分な栄養が無いと骨が育たなくて小さなチワワになると聞いたことはあるけど。

許せない〜〜〜・ム・・チ

自分はブリーダーをしてるからとえらく豪語してる。いったいどこのブリーダーなんだよ!あとで電話番号から検索してみよ〜っと。

自分は熊本では一番小さなスムースを持っていると。
小さいのが自慢かよ〜
そんな不健全なチワワ育てるな〜・ム・・チ

一生懸命育ててる親チワワからそんなところにかわいいわが子は譲れません!!!
うさぎは普通にかわいがって育ててくれる方にお譲りしたいです。
ご飯だってたくさん食べさせて欲しいです。
赤ちゃんの時期にはとても大切なことだと思います。



怒りに任せて書いてしまいました。


ちなみに本日2チー、嫁ぎ先が決まりました。
こちらは2組とも素敵なご家族です。本当にうれしいですケ・マ。シ・ネ

まだまだ、残っていますのでお問い合わせお待ちしています〜ヘノ、、・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 20:01| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2006年01月13日

ちびちび

とってもかわいいちびちびですケ・マ。シ・ネ

今回は人数が多すぎて名前も付けていません。
その中で一番小さいのがちびちびです。

2006 01 08 039.jpg

一番小さいのに行動範囲は一番広いんです。

2006 01 08 037.jpg

まだまだ、みんなは怖いベランダにも・・・
一人でお散歩に行きます。

2006 01 10 034.jpg

るんるん、、、、

2006 01 10 028.jpg

最初はあまりにも小さくてどうなることやらだったんですが・・・
真美先生にも何度もこの子変〜(本当に小さかったので)って
メールを何度もしました。

2006 01 10 026.jpg

今日も元気で探検してます〜、。シ、、。ハエ、キ、、エ鬘ヒ

写真は拡大して見てくださいね〜〜、、、、
posted by うさぎ at 22:32| Comment(2) | TrackBack(0) | BABY

2006 1月12日 修行に出ました。

今日、年末から一時帰宅していましたティファニー、カルティエ、ルシファー&しーねが先生のところへ行きました。

一気に4チー減ると犬部屋が広い〜ケ・マ。シ・ネ←ってハートマークじゃいけないんだけどね〜

さすがにここ何日かはうさぎのキャパ越えてました、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ

なんか、ほっとしているうさぎです・・・

でも、しーねとティファが一気にいなくなるとかなり寂しい・・・、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

2005 12 01 013.jpg

どっちかは いて欲しいですね〜・マ。シ・ネ、ソ、チ。ハハ」ソ・マ。シ・ネ。ヒ

でも、二人とも頑張って欲しいです。
今月は応援にいけないけど、そろそろうさぎの追っかけも復活しなきゃですねシ遙ハ・チ・逾ュ。ヒ
応援に行っても物陰からこそ〜っと見なきゃいけないんだけどね・ミ・テ・ノ。ハイシク、ュフー。ヒ
posted by うさぎ at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年01月12日

2006 1月11日 今年初 Cafe de nana

今年初のドッグカフェです、。シ、、。ハエ、キ、、エ鬘ヒ

うちの皆さんの運動場です、ヤ、ォ、ヤ、ォ。ハソキ、キ、、。ヒ

でも、いつものようにママがランチのときは・・・

060111_1430~01.JPG

かなり、だれてるみなさんです、、、、

2時間以上おしゃべりしてるママの横に。
ず〜っとかごの中にいなきゃいけないもんね。寝るしかないか・・・
posted by うさぎ at 23:57| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2006 1月10日 力関係

修行に出ているティファニーちゃんも年末から一時帰宅ケ・マ。シ・ネ

出したときよりもすご〜くスマートになって帰ってきたティファです。


さてさてヘノ、、・マ。シ・ネ
ティファが帰ってくると大変なのがシャネルです。


ティファニーに対してしーねがとても強いんです。
だから帰ってきたらすぐしーねがティファに乗っかります。
執拗に・・・、「、サ、「、サ。ハネ、モサカ、エタ。ヒ

その反動でティファニーがシャネルに乗っかります・・・
見ててかわいそうなくらいシャネルがぺたんこに?なってます。

こんなかんじ?

tikarakannkei.jpg
  シャネル        ティファニー      しーね



それで、シャネルちゃんは・・・・

おやつをもらうと

051226_1454~01.JPG

盗られないように、すぐ小さなおうちにもって行きます。

こうすると盗られないからね。賢いぞ!シャネルケ・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 19:49| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2006 1月9日 嫉妬に狂ったカルティエ?

年末からちょこっと里帰りしているカルティエとルシファーです。

二人ともかわいい男に成長してます〜ケ・マ。シ・ネ

しかし、カルちゃんがえらくルーシーにくっついてる・・・90030

ず〜っと、あとをついてまわってる。

何なんだろうな〜90030


そして、カルちゃんのアルマーニたちに対する攻撃ヌテニ

けっこう、いじめてる。

アルはキャンキャン泣いてる、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ



そうかあ〜〜〜〜・ー・テ・ノ。ハセ蟶、ュフー。ヒ

カルちゃんとルシちゃんが赤ちゃんのときにルーシーがうちに来たんですね、ヤ、ォ、ヤ、ォ。ハソキ、キ、、。ヒ

そのときの写真90048

050613_2112~01.JPG

050613_2113~01.JPG
(これはおうちじゃないからね・・・取り込んだ洗濯物の上に寝てるのよ〜)

050613_2111~01.JPG

まるで親子のように過ごしていました。
レオちゃんがどっちかというと育児は「はい、もう終わり!!」っていうママなので・・・

ルーシーはうちに来たばかりで寂しかったんじゃないかな?

いつも3チーで一緒にいて。だからカルちゃんはルーシーをママと思っているんじゃないかな?

久しぶりに帰ってきたらママに変なのがくっついてる(ディオール、アルマーニ、熊五郎)

こんな光景を見たら90030

2005 11 19 001.jpg
(小さなお部屋にルーシーと3チーの赤ちゃんがいつもこんな風に寝てる)

カルちゃんは嫉妬に狂って?アルマーニを攻撃するんだろうな〜・・・

と勝手に思っております・・・、、、、
posted by うさぎ at 18:44| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2006年01月03日

お正月の赤ちゃん

2006 01 01 0200B.JPG

明けましておめでとうございます〜


2006 01 01 021B.JPG

ちわわぱらだいすの赤ちゃん達からもご挨拶〜



2006 01 01 023B.JPG

今年もよろしくお願いします〜



2006 01 01 026B.JPG

お・・おい・・(-_-;)


ちょっとケンカが始まったみたいなので・・・、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

2006 01 01 058B.JPG

代わりに私達が・・・

とか言いながら↑の真ん中のメスちゃんが激しいんです(T.T)
一番左のちびちびもなんとか300g超えそうです。
良かった良かった、。シ、、。ハエ、キ、、エ鬘ヒ
posted by うさぎ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | BABY

2006年01月02日

初詣

昨日は寝正月に近い一日を過ごしたけど。

今日は京都へ初詣に行きました。
伏見稲荷大社です。
雨が降らなかったからよかった。

060102_1311~01.JPG

しかし、ものすごい人です90037

060102_1252~01.JPG

おなかがすいてもなかなかレストランに入れなくて大変だったよ〜
(by 京都駅)

ま、ちわわぱらだいすのみなさんの健康をしっかり祈ってきました。
これで今年一年も大丈夫ケ・マ。シ・ネケ・マ。シ・ネ
posted by うさぎ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年01月01日

謹賀新年ケ・マ。シ・ネ

051228_1629_0122.JPG

あけましておめでとうございます。
今年もちわわぱらだいすをよろしくお願いします。

皆様、ステキなお正月迎えられていますか?

うさぎはうれしのか。悲しいのか90030
いつも通りの一日を過ごしました。

朝からはみなさんのお部屋の掃除・・・お天気も良かったから
洗濯物もたくさん洗いました。

昨日の夜中、年賀状作っていたら(大晦日に年賀状作るなって・・・)
プリンターに紙を巻き込んじゃって・・・
先日買ったばかりのプリンター・・・使えなくなっちゃいました、筅ヲ、荀タ。チ。ハネ皃キ、、エ鬘ヒ

んで、お昼からはパソコンでカード作っていました。
パソコンが苦手なうさぎは大変なのよ〜90038

こんなん↓作るのでもかなり時間がかかったのです・・・、ソ、鬘シ、テ。ハエタ。ヒ

カード1.JPG

カード4.JPG

カード3.JPG

それから神社にも行かずにお墓参りしてきました〜ケ・マ。シ・ネ
神社は明日京都に行くから今日はいいかな〜っと・・・

帰ってからも皆さんのお部屋の掃除・・・
今、たくさん里帰りしてるのでお部屋もかなり汚れます・・・

いったい今、うちに何チーいるのかな〜90030
まじ、数把握していません90037

今日はみんなと寝るぞ〜ヘノ、、・マ。シ・ネヘノ、、・マ。シ・ネヘノ、、・マ。シ・ネ
(今はリビングで赤ちゃん達と寝てるから・・・みなさん、ほったらかしなのです)
posted by うさぎ at 21:42| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記